
子供がアトピー性皮膚炎で
ボディソープを変えたり、皮膚科で貰った
プロペトで保湿をしているのですが
冬になると必ず全身かきむしって、
引っ掻き傷が沢山できてしまいます。
もしよろしければ
何か対策やアドバイス頂けると嬉しいです
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
【保湿をする】
🗣️くるみ皮膚科で ステロイドと
ヒルドイドを混ぜた保湿剤を処方されプロアクティブ療法で塗ってましたー!

くるみ皮膚科
【住所】宮崎市大字恒久5980
【TEL】0985-50-9630
【診療時間】9:00~12:30 / 14:30~18:00
【休診日】日 祝 水 土曜午後
堀向健太さん
が出してる 子どもアトピー漫画本が読みやすく勉強になりました💡

堀向健太さん関連記事
あとはもうとにかく部屋の湿度を50%台にして
プロペト塗りまくり
パジャマを綿100に変えて寒ければ布団や上着(はんてん)きたりしたりです(^^)
プロペトは保護になるみたいで保湿にはならないから保湿の薬は違うのをもらうべきです!

𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
【食事を見直す】
🗣️体質改善するのがおすすめです!
🗣️白砂糖を辞める小麦粉を控える
🗣️自分自身がアトピーでしたが
とにかく食事を少しずつ変えました😭
完全には無理ですし自然派になるのも無理なので、ほんとにゆるーく無添加生活にしたら
アトピー軽減されてきました!
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
【水を変えてみる】
🗣️nico石鹸やシャワーヘッドの変更はいかがでしょうか?(ミラブル等...)


ミラブルによるアトピー性皮膚炎の改善
🗣️わたしが小さい頃、飲み水を温泉水に変えたりお風呂の水を浄水する装置を付けたことで(続きです)改善したと母から聞きました。全身アトピーが酷かったそうですが今は綺麗です。
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
その他上記の内容以外の情報をお持ちの方は
コメント欄にて教えてください😌
※参考写真につきましては、ネット引用になります。
※こちらのお悩み掲示板は宮崎ママの味方にてフォロワー様からのお声を元に作成しております。
記載情報に誤りがある場合、記事の削除依頼はご連絡下さい。
Kommentare